【銀座】蜂蜜ミルクティを味わえる台湾飲料専門Chanova(チャノバ)さんに行ってみた

カフェ巡り

銀座でタピオカミルクティが人気の台湾飲料専門店

銀座にはお洒落なカフェがたくさんありますね。今日は今話題の台湾茶タピオカと台湾スイーツが楽しめるお店を紹介します。

台湾飲料専門店という看板を見つけ、銀座一丁目にあるチャノバさんに行ってきました。地下一階にあるのでうっかりするとそのまま通り過ぎちゃいそうな通りにありますが、小さな看板でてるので、前を通ればわかると思います!

階段を降りていくと平日の夜でしたが、なかなか混んでました!お店はそんなに広くないですが、スペースにぎゅっとカウンターとテーブルがいくつかありました。

女子同士のおしゃべりの場にぴったりな感じです。店内は、木の椅子とコンクリートの壁がシンプルで落ち着いた雰囲気ですね!

台湾飲料専門店ということで、ジャスミン茶や烏龍系まで色々ありましたが、流行りのタピオカミルクティにしました^ ^豆乳verもあります。

甘さと氷の量は変更できます。タピオカ屋さんって甘さと氷、選べるところご多くていつも迷いますが、甘さ控え目、氷少なめにしました。

あと台湾スイーツも楽しめます。せっかくなので自家製パイナップルケーキをいただきます。ドリンクはプラス200円で可愛いボトルに変更できるとのことです。テイクアウトもできます。

席に座って待ちます。カウンターの席しか空いてませんでしたが、テーブル席の方がゆったり出来そうでしたよ〜

茶葉を感じる蜂蜜タピオカミルクティ

お席で待つこと少し・・きました!蜂蜜タピオカミルクティがたっぷりで嬉しい〜♡

甘さ控え目にしたので、すごく飲みやすいお味でした。しっかりと茶葉の味もして好きな味!上にラテみたいなフォームがのっかってて、ふんわりした喉越しも楽しめますよ。

タピオカも甘さ控え目のもちもちでお腹にたまります。

パイナップルケーキも素朴な甘さとパイナップルの酸味が合わさって美味しかったです。小さめなので、3口くらいで食べれそうですね。

といってもタピオカとこのケーキ食べたら満腹になりました。

先程も言いましたが、タピオカってやっぱりお腹にたまりますね

長居しやすいようなお店だったので、時間つぶしやゆっくりティータイムにもおすすめです。ただ地下のお店だからかおしゃべりの声が結構してたので、静かな空間が好きな方はあまりかもしれません。。そのときのお客さんにもよりますが、タピオカ流行ってるから若めの女子たちがガールズトーク繰り広げてたりします!銀座OLかな??

お茶の味が良さそうなので、今度はタピオカ以外のお茶も飲んでみたいと思いました!

お店はこちら

銀座一丁目の方にありますので、お近く寄られた方は行ってみてみてくださいね〜

ここまで読んでくださりありがとうございます!

ではでは〜。

コメント